英単語「from」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
from
意味~から、~出身の、~より、~以降、~に由来する、~を材料として、~からの、~によって
意味~から、~出身の、~より、~以降、~に由来する、~を材料として、~からの、~によって
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「from」の意味と使い方
fromは「~から」という意味の前置詞です。場所、時間、原因、理由、出所など、様々な起点を示す際に用いられます。また、「~より」という意味で比較を表したり、「~からの」という意味で所属や関係を表したりもします。
「from」を使ったフレーズ
「from」を使ったよく使われる英語のフレーズは「from A to B(AからBまで)」「away from(~から離れて)」「from now on(今から、今後)」「learn from(~から学ぶ)」「different from(~と違って)」などがあります。
「from」の類義語・同義語
fromの類義語には「originating in」「deriving from」「stemming from」「out of」「of」などがあります。これらは、場所、原因、源など、何かがどこから来たのか、何に由来するのかを示す際にfromの代わりに使えます。文脈によって最適な類義語を選ぶことで、より正確で自然な表現が可能です。
「from」の反対語・対義語
fromの反対語には「to」「toward」などがあります。toは「~へ」という到達点を示す意味で、fromの出発点を示す意味と対照的です。towardは「~に向かって」という意味で、fromの「~から離れて」という方向性と逆向きの動きを表します。
英単語「from」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。