英単語辞典 for Beginners

英単語「footprint」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「footprint」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

footprint
意味足跡、足跡の形、影響、痕跡、環境負荷、占有面積

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「footprint」の意味と使い方

「footprint」は「足跡、足跡の形、影響、痕跡」という意味の名詞です。比喩的に、人の活動や製品が環境や社会に与える影響の大きさを示す際にも用いられます。

「footprint」を使ったフレーズ

「footprint」を使ったよく使われるフレーズは「carbon footprint(二酸化炭素排出量)」「ecological footprint(環境負荷)」「leave a footprint(足跡を残す、影響を与える)」などがあります。

「footprint」の類義語・同義語

「footprint」の類義語には「mark」「trace」「impression」「vestige」「track」などがあります。これらは文字通り足跡や痕跡を意味するほか、比喩的に影響や影響の大きさを示す際にも用いられます。環境への影響を示す文脈では「impact」も類義語として使えます。

「footprint」の反対語・対義語

「footprint」の反対語には「erasure」「invisibility」などがあります。footprintは足跡や影響の痕跡を指すため、それらを消し去ることや、そもそも痕跡を残さない状態が反対の意味合いになります。

英単語「footprint」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。