英単語「footpath」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
footpath
意味歩道、小道、遊歩道、徒歩道、近道、けもの道、踏み分け道
意味歩道、小道、遊歩道、徒歩道、近道、けもの道、踏み分け道
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「footpath」の意味と使い方
「footpath」は「歩道」という意味の名詞です。人が歩くために特別に設けられた道であり、車道とは区別されています。公園や田舎道など、様々な場所に存在し、歩行者の安全を確保する役割を果たします。
「footpath」を使ったフレーズ
「footpath」を使ったよく使われるフレーズは「follow the footpath(小道を進む)」「a narrow footpath(狭い小道)」「the footpath leads to…(小道は~に通じている)」などがあります。
「footpath」の類義語・同義語
「footpath」の類義語には「sidewalk」「pavement」「trail」「walkway」などがあります。sidewalkとpavementは主に都市部の舗装された歩道を指し、trailは自然の中の小道、walkwayは屋内外の通路を意味することが多いです。
「footpath」の反対語・対義語
「footpath」の反対語には「road」「highway」などがあります。footpathは歩行者専用の小道や歩道を指しますが、roadやhighwayは車両が通行するための道路を意味します。つまり、歩行者専用であるか、車両も通行可能であるかが主な違いとなります。
英単語「footpath」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。