英単語「follow」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
follow
意味従う、追う、後を追う、続く、理解する、守る、信じる、結果として起こる、~に注目する、~を支持する
意味従う、追う、後を追う、続く、理解する、守る、信じる、結果として起こる、~に注目する、~を支持する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「follow」の意味と使い方
「follow」は「追う、従う」という意味の動詞です。物理的な追跡だけでなく、指示や規則に従う、人の意見や行動を支持するといった意味も持ちます。また、結果として起こる、後を継ぐという意味や、理解するという意味合いも含まれます。
「follow」を使ったフレーズ
followを使ったよく使われるフレーズは「follow me(ついてきて)」、「follow up(追跡調査する)」、「follow through(やり遂げる)」、「follow the rules(規則に従う)」、「as follows(以下の通り)」などがあります。
「follow」の類義語・同義語
「follow」の類義語には「obey」「pursue」「observe」「adhere to」「track」「shadow」「succeed」「result」などがあります。「obey」は指示や規則に従う、「pursue」は目標や人を追いかける、「observe」は観察して従う、「adhere to」は規則などを固守する、「track」は足跡などを追跡する、「shadow」は影のように付き従う、「succeed」は後を継ぐ、「result」は結果として生じる、といった意味合いで、文脈によって使い分けられます。
「follow」の反対語・対義語
followの反対語には「lead」「ignore」「abandon」などがあります。leadは「先導する」、ignoreは「無視する」、abandonは「見捨てる」という意味で、いずれもfollow(従う)とは反対の行動や状態を表します。
英単語「follow」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。