「foe」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
foe
意味敵、仇、競争相手、対抗勢力
発音記号/ˈfoʊ/
意味敵、仇、競争相手、対抗勢力
発音記号/ˈfoʊ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「foe」の意味と使い方
「foe」は「敵」という意味の名詞です。競争相手や敵対者、特に戦争や争いにおける相手を指します。個人的な敵だけでなく、国家間の敵対関係にも用いられる言葉です。
「foe」を使ったフレーズ
「foe」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
foe and friend(敵と味方)
know your foe(敵を知る)
face your foe(敵に立ち向かう)
a formidable foe(手強い敵)
the enemy within(内なる敵)
no quarter for the foe(敵に情け容赦なし)
know your foe(敵を知る)
face your foe(敵に立ち向かう)
a formidable foe(手強い敵)
the enemy within(内なる敵)
no quarter for the foe(敵に情け容赦なし)
「foe」を使ったよく使われる英語のフレーズは「sworn foe(宿敵)」「bitter foe(手ごわい敵)」などがあります。
「foe」の類義語・同義語
「foe」の類義語には「enemy」「opponent」「adversary」などがあります。enemyは個人的な敵意を持つ相手、opponentは競争や議論における対戦相手、adversaryは敵対する相手を指し、foeよりもフォーマルな響きを持つ場合があります。
「foe」の反対語・対義語
「foe」の反対語には「friend」「ally」「supporter」などがあります。「foe」は敵や競争相手を意味し、それに対して「friend」は友人、「ally」は同盟国や協力者、「supporter」は支持者を表します。これらは敵対する関係ではなく、友好的または協力的な関係にある人々を指す言葉です。