英単語辞典 for Beginners

「firstly」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

firstly」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

firstly
意味まず第一に、最初に、まず、第一に言って、何よりもまず
発音記号/ˈfɝstɫi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「firstly」の意味と使い方

「firstly」は「第一に、まず第一に」という意味の副詞です。議論や説明を始める際に、最初に述べる点を示すために用いられます。リスト形式で複数の項目を挙げる際、最初の項目を導入する役割を果たします。

「firstly」を使ったフレーズ

「firstly」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

Firstly,(まず第一に、)
Firstly, I’d like to thank you.(まず第一に、皆さんに感謝したいと思います)
Firstly, let me explain.(まず第一に、説明させてください)
Firstly and importantly,(まず第一に、そして重要なこととして、)
Firstly, we need to consider…(まず第一に、私たちは…を考慮する必要があります)

「firstly」を使ったよく使われる英語のフレーズは「Firstly, let’s consider…(まず、~を検討しましょう)」、「Firstly, I’d like to say…(まず、~と言いたい)」などがあります。主に、複数の点を列挙する際に、最初に述べる事柄を導入する際に使われます。

「firstly」の類義語・同義語

「firstly」の類義語には「first」「to begin with」「in the first place」「initially」「primarily」などがあります。これらは文や議論の最初を示す際に使われ、順序や優先順位を明確にする効果があります。

「firstly」の反対語・対義語

「firstly」の反対語には「lastly」「finally」などがあります。これらは、議論やリストの最後に述べることを示す際に用いられます。「firstly」が最初に述べることを示すのに対し、これらは結論や締めくくりを強調する役割を果たします。