英単語辞典 for Beginners

英単語「file」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「file」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

file
意味ファイル、記録、書類、やすり、提出する、訴訟を起こす

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「file」の意味と使い方

「file」は「書類、記録」という意味の名詞、「ファイルする、整理する」という意味の動詞です。名詞としては、書類やデータを整理して保管するためのもの、動詞としては、それらを整理・保管する行為を指します。

「file」を使ったフレーズ

「file」を使ったよく使われるフレーズは「file a complaint(苦情を申し立てる)」「keep a file on(~の記録を保管する)」「in file order(ファイル順に)」などがあります。

「file」の類義語・同義語

fileの類義語には「document」「record」「folder」「archive」などがあります。documentは書類全般、recordは記録、folderは書類をまとめる入れ物、archiveは保管場所といった意味合いで、fileが持つ意味合いによって使い分けられます。

「file」の反対語・対義語

「file」の反対語には「delete」「erase」「discard」などがあります。これらはファイルやデータを削除・消去することを意味します。また、物理的なファイルであれば「unbundle」「scatter」のように、まとまっているものをばらばらにするという意味合いの言葉も反対語として考えられます。

英単語「file」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。