英単語辞典 for Beginners

英単語「feud」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「feud」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

feud
意味宿怨、長年の不和、争い、確執、反目、対立

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「feud」の意味と使い方

「feud」は「長年の不和、宿怨、確執」という意味の名詞です。家族間や集団間で、暴力や報復を伴う長期にわたる争いを指します。動詞としても使われ、「不和を起こす、争う」という意味になります。

「feud」を使ったフレーズ

「feud」を使ったよく使われるフレーズは「family feud(家族間の確執)」「long-running feud(長年の確執)」「start a feud(確執を始める)」「end a feud(確執を終わらせる)」などがあります。

「feud」の類義語・同義語

「feud」の類義語には「vendetta」「quarrel」「dispute」「conflict」「rivalry」などがあります。これらは全て、長期間にわたる敵意や争いを意味しますが、「vendetta」は特に血縁関係のある者同士の復讐合戦を指し、「rivalry」は競争意識が強い争いを指すことが多いです。

「feud」の反対語・対義語

「feud」の反対語には「harmony」「peace」「agreement」などがあります。これらは、長期間にわたる敵意や争いを意味する「feud」とは対照的に、調和、平和、合意といった、友好的で協力的な関係性を示す言葉です。

英単語「feud」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。