英単語辞典 for Beginners

「fascinating」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

fascinating」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

fascinating
意味魅惑的な、興味深い、心を奪う、人を夢中にさせる、たまらなく面白い
発音記号/ˈfæsəˌneɪtɪŋ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「fascinating」の意味と使い方

fascinatingは「魅力的で心を奪われるような」という意味の形容詞です。非常に興味深く、人を強く引きつける力を持つ様子を表し、対象が持つ独特の魅力や面白さによって、人の注意や関心を惹きつける状態を指します。

「fascinating」を使ったフレーズ

「fascinating」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

fascinating story(魅力的な話)
fascinating subject(興味深いテーマ)
fascinating insight(興味深い洞察)
fascinating culture(魅力的な文化)
fascinating experience(魅力的な経験)
that’s fascinating(それは興味深いですね)
find it fascinating(それを面白いと思う)
absolutely fascinating(本当に面白い)
a fascinating read(読み応えのある本)
fascinating details(興味深い詳細)

「fascinating」を使ったよく使われるフレーズは「That’s fascinating!(それは面白いですね!)」、「a fascinating story(面白い話)」、「fascinating insights(興味深い洞察)」などがあります。

「fascinating」の類義語・同義語

「fascinating」の類義語には「captivating」「intriguing」「engrossing」「absorbing」「enthralling」「riveting」などがあります。これらは全て、人の注意を引きつけ、興味をそそり、夢中にさせるような魅力的な様子を表す言葉です。

「fascinating」の反対語・対義語

「fascinating」の反対語には「boring」「dull」「uninteresting」などがあります。これらはそれぞれ「退屈な」「面白みのない」「興味をそそらない」といった意味合いを持ち、人の注意や関心を惹きつけ、魅了する「fascinating」とは対照的な性質を表します。