英単語辞典 for Beginners

「farm」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

farm」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

farm
意味農場、農園、養殖場、耕作する、栽培する、飼育する、搾取する
発音記号/ˈfɑɹm/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「farm」の意味と使い方

「farm」は「農場」という意味の名詞です。土地を耕し、作物を育てたり、家畜を飼育したりする場所を指します。また、「農業を営む」という意味の動詞としても使われ、土地を耕作し、作物を生産する行為を表します。

「farm」を使ったフレーズ

「farm」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

farm animal(家畜)
farm fresh(農場直送)
family farm(家族経営の農場)
farm to table(農場から食卓へ)
the farm(刑務所)
buy the farm(戦死する)
farm out(外注する)
farm system(育成システム)
farm team(下部組織)
farm subsidy(農業補助金)

「farm」を使ったよく使われる英語のフレーズは「farm to table(農場から食卓へ)」「buy the farm(戦死する、故障する)」「farm out(外部委託する)」などがあります。

「farm」の類義語・同義語

farmの類義語には「ranch」「plantation」「homestead」などがあります。ranchは大規模な牧場、plantationは熱帯・亜熱帯の農園、homesteadは開拓地の農地を指すことが多いです。それぞれ規模や栽培・飼育するもの、歴史的背景にニュアンスの違いがあります。

「farm」の反対語・対義語

「farm」の反対語には「city」「urban area」「wilderness」などがあります。farmは農地や農場を指し、人が自然を管理・利用する場所であるのに対し、cityやurban areaは人が密集して生活する都市部、wildernessは人の手がほとんど入っていない自然地域を意味します。