「expose」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
expose
意味さらす、暴露する、触れさせる、明らかにする、晒す、発表する
発音記号/ɪkˈspoʊz/
意味さらす、暴露する、触れさせる、明らかにする、晒す、発表する
発音記号/ɪkˈspoʊz/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「expose」の意味と使い方
「expose」は「さらす、暴露する」という意味の動詞です。隠されていたものや秘密を明るみに出したり、危険や有害な環境にさらしたりすることを指します。写真においては、フィルムやセンサーに光を当てるという意味もあります。
「expose」を使ったフレーズ
「expose」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
expose the truth(真実を暴く)
expose a fraud(詐欺を暴露する)
expose oneself(露出する)
expose to risk(危険にさらす)
expose to light(光に当てる)
expose a weakness(弱点をさらけ出す)
expose corruption(汚職を暴露する)
expose a fraud(詐欺を暴露する)
expose oneself(露出する)
expose to risk(危険にさらす)
expose to light(光に当てる)
expose a weakness(弱点をさらけ出す)
expose corruption(汚職を暴露する)
「expose」を使ったよく使われるフレーズには、「expose someone to something(~を…にさらす、触れさせる)」や、「expose the truth(真実を暴露する)」などがあります。
「expose」の類義語・同義語
exposeの類義語には「reveal」「uncover」「disclose」「unmask」などがあります。revealは隠されていたものを明らかにする、uncoverは覆いを取り除く、discloseは秘密や情報を公開する、unmaskは偽りの姿を暴くといった意味合いで、exposeと同様に何かを明るみに出すニュアンスを持ちます。
「expose」の反対語・対義語
「expose」の反対語には「cover」「hide」「conceal」などがあります。これらはそれぞれ、何かを覆い隠す、隠す、秘密にするという意味合いを持ち、暴露する(expose)とは逆の行為を示します。