英単語辞典 for Beginners

「explicit」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

explicit」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

explicit
意味明白な、明示的な、率直な、露骨な、詳細な
発音記号/ɪksˈpɫɪsət/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「explicit」の意味と使い方

「explicit」は「明白な」「明示的な」という意味の形容詞です。曖昧さがなく、はっきりと表現されている状態を指し、誤解の余地がないことを強調します。例えば、指示や説明がexplicitであれば、誰にでも理解しやすいでしょう。

「explicit」を使ったフレーズ

「explicit」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

explicit content(露骨な内容)
explicit instructions(明確な指示)
explicit consent(明示的な同意)
explicit language(露骨な言葉遣い)
explicit details(詳細な情報)
explicit memory(顕在記憶)
explicitly stated(明示的に述べられた)
explicit formula(明示的な公式)

「explicit」を使ったよく使われるフレーズは「explicit content(露骨な内容)」「explicit language(露骨な言葉遣い)」「explicit instructions(明確な指示)」などがあります。

「explicit」の類義語・同義語

「explicit」の類義語には「clear」「definite」「precise」「unambiguous」「specific」などがあります。これらは全て、明確で疑いの余地がない、はっきりとした、という意味合いを持ち、意図や情報が隠されていない、直接的であることを示します。

「explicit」の反対語・対義語

「explicit」の反対語には「implicit」「tacit」「vague」「ambiguous」などがあります。implicitは暗黙の、tacitは無言の、vagueは曖昧な、ambiguousは多義的といった意味合いで、明示的なexplicitとは対照的に、はっきりとは表現されていない状態を表します。