「expire」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
expire
意味期限が切れる、満了する、失効する、無効になる、息を引き取る、終わる
発音記号/ɪkˈspaɪɹ/
意味期限が切れる、満了する、失効する、無効になる、息を引き取る、終わる
発音記号/ɪkˈspaɪɹ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「expire」の意味と使い方
「expire」は「期限が切れる」という意味の動詞です。有効期間や効力が終了することを指し、契約、パスポート、食品など様々なものが対象となります。自動詞として使われ、何かが終わる、満了するというニュアンスを持ちます。
「expire」を使ったフレーズ
「expire」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
expire soon(まもなく期限が切れる)
the contract expires(契約が失効する)
passport expires(パスポートが失効する)
expire date(有効期限)
food expires(食品が腐る)
credit card expires(クレジットカードが期限切れになる)
the contract expires(契約が失効する)
passport expires(パスポートが失効する)
expire date(有効期限)
food expires(食品が腐る)
credit card expires(クレジットカードが期限切れになる)
「expire」を使ったよく使われるフレーズは「expire date(有効期限)」「My visa will expire soon.(私のビザはもうすぐ期限切れになる)」などがあります。
「expire」の類義語・同義語
「expire」の類義語には「end」「terminate」「lapse」「run out」などがあります。endは単純な終了、terminateは公式な終了、lapseは権利や契約の失効、run outは期間満了による終了を意味します。
「expire」の反対語・対義語
「expire」の反対語には「begin」「start」「commence」「activate」「initiate」「renew」などがあります。これらは、expireが「期限切れになる」「満了する」という意味であるのに対し、「始まる」「開始する」「更新する」といった、物事が新たに始まる、または継続される状態を表します。