英単語辞典 for Beginners

「evacuation」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

evacuation」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

evacuation
意味避難、退避、立ち退き、疎開、排出、放出、脱出
発音記号/iˈvækjəˈweɪʃən/, /ɪˌvækjəˈweɪʃən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「evacuation」の意味と使い方

「evacuation」は「避難、退避」という意味の名詞です。危険な場所から人や物を安全な場所へ移動させる行為を指し、災害時や緊急事態において、人命を守るために行われる重要な措置です。

「evacuation」を使ったフレーズ

「evacuation」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

evacuation order(避難命令)
mass evacuation(集団避難)
evacuation route(避難経路)
emergency evacuation(緊急避難)
mandatory evacuation(強制避難)
voluntary evacuation(自主避難)
evacuation drill(避難訓練)
evacuation plan(避難計画)

「evacuation」を使ったよく使われるフレーズは「evacuation order(避難命令)」「mass evacuation(集団避難)」「emergency evacuation(緊急避難)」などがあります。これらは災害や緊急事態の際に、人々が安全な場所へ移動することを指します。

「evacuation」の類義語・同義語

「evacuation」の類義語には「removal」「withdrawal」「retreat」「departure」「clearance」などがあります。これらは、危険な場所や状況から人や物を移動させる行為を指し、緊急時や計画的な移動など、様々な状況で使用されます。

「evacuation」の反対語・対義語

「evacuation」の反対語には「arrival」「ingress」「entry」などがあります。これらは避難や退避とは逆に、ある場所への到着、進入、立ち入りを意味します。避難が危険な場所から安全な場所へ移動することを指すのに対し、これらの単語は安全な場所から特定の場所へ移動することを示します。