「equity」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
equity
意味株式、資本、持分、公平性、公正さ、正当性
発音記号/ˈɛkwəti/
意味株式、資本、持分、公平性、公正さ、正当性
発音記号/ˈɛkwəti/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「equity」の意味と使い方
「equity」は「株式、資本、持分、公平性」という意味の名詞です。金融においては、企業の資産から負債を引いた純資産や、株主が持つ所有権を表します。また、社会的な文脈では、機会や資源の配分における公平さ、公正さを意味します。
「equity」を使ったフレーズ
「equity」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
home equity loan(住宅担保ローン)
private equity(プライベートエクイティ)
brand equity(ブランドエクイティ)
equity stake(株式持ち分)
equity crowdfunding(株式型クラウドファンディング)
equity market(株式市場)
equity research(株式調査)
equity fund(株式ファンド)
equity partner(エクイティパートナー)
equity gap(エクイティギャップ)
private equity(プライベートエクイティ)
brand equity(ブランドエクイティ)
equity stake(株式持ち分)
equity crowdfunding(株式型クラウドファンディング)
equity market(株式市場)
equity research(株式調査)
equity fund(株式ファンド)
equity partner(エクイティパートナー)
equity gap(エクイティギャップ)
equityを使ったよく使われるフレーズは「home equity(住宅ローン残高を差し引いた住宅の価値)」「equity stake(株式出資比率)」「equity crowdfunding(株式投資型クラウドファンディング)」「brand equity(ブランドが持つ資産価値)」などがあります。
「equity」の類義語・同義語
「equity」の類義語には「fairness」「impartiality」「justice」などがあります。これらは全て、公平さ、偏りのなさ、正義といった概念を表し、人々が平等に扱われるべきであるという考え方を含みます。文脈によっては「equality」も類義語として使えますが、これは結果の平等に重点を置く点で「equity」とは異なります。
「equity」の反対語・対義語
「equity」の反対語には「inequity」「inequality」などがあります。inequityは不公平、不正を意味し、equityが目指す公平さの欠如を表します。inequalityは不平等、格差を意味し、資源や機会の分配における不均衡を示します。どちらもequityが是正しようとする状態を表す言葉です。