英単語辞典 for Beginners

「envy」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

envy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

envy
意味羨望、妬み、嫉妬、羨む、妬む、嫉む
発音記号/ˈɛnvi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「envy」の意味と使い方

「envy」は「羨望、嫉妬」という意味の名詞・動詞です。他人の持つ物や能力、幸運などを妬ましく思い、自分も同じものを得たいと強く願う気持ちを表します。名詞としては羨望の念そのものを、動詞としては羨む行為を指します。

「envy」を使ったフレーズ

「envy」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

envy someone(人を羨む)
envy someone’s success(人の成功を羨む)
be the envy of someone(誰かの羨望の的である)
green with envy(緑色の嫉妬で、非常に羨ましくて)
filled with envy(羨ましさでいっぱい)
die of envy(羨ましさで死ぬ、非常に羨ましいという意味で比喩表現)
out of envy(羨ましさから)
from envy(羨ましさから)
with envy(羨ましさで)

「envy」を使ったよく使われるフレーズは「green with envy(嫉妬に狂う)」「be the envy of(~の羨望の的である)」「I envy you(あなたが羨ましい)」などがあります。

「envy」の類義語・同義語

「envy」の類義語には「jealousy」「resentment」「covetousness」などがあります。jealousyは、自分が持っているものを失う恐れからくる妬みを指すことが多いです。resentmentは、不当な扱いに対する憤りを含む妬みです。covetousnessは、他人の所有物を強く欲しがる状態を表します。

「envy」の反対語・対義語

「envy」の反対語には「admiration」「contentment」「gratitude」などがあります。admirationは尊敬や称賛、contentmentは満足、gratitudeは感謝を意味し、他人の成功や所有物を妬むenvyとは対照的に、肯定的な感情を表します。