英単語辞典 for Beginners

「envelope」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

envelope」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

envelope
意味封筒、包み、覆い、外皮、エンベロープ、包絡線、包絡面
発音記号/ˈɛnvəˌɫoʊp/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「envelope」の意味と使い方

envelopeは「封筒」という意味の名詞です。手紙や書類などを入れて郵送する際に使用する、紙製の入れ物を指します。また、比喩的に「包み隠すもの」という意味で使われることもあります。

「envelope」を使ったフレーズ

「envelope」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

push the envelope(限界に挑戦する)
in an envelope(封筒に入れて)
lick the envelope(封筒をなめる)
seal the envelope(封筒を封する)
open the envelope(封筒を開ける)
address the envelope(封筒に宛名を書く)
stuff the envelope(封筒に詰める)
white envelope(白い封筒)
brown envelope(茶封筒)
airmail envelope(航空便封筒)

「envelope」を使ったよく使われるフレーズは「push the envelope(限界に挑戦する)」「lick the envelope(封筒をなめる)」などがあります。

「envelope」の類義語・同義語

envelopeの類義語には「wrapper」「covering」「case」「sleeve」などがあります。wrapperは包むもの全般、coveringは覆い、caseは箱状の入れ物、sleeveは筒状の覆いを指し、それぞれenvelopeが持つ「包む」という機能や形状の類似性から類義語として挙げられます。

「envelope」の反対語・対義語

「envelope」の反対語には「contents」「message」「letter」などがあります。これらは封筒が包む中身を指し、封筒自体を指すenvelopeとは対照的です。また、「open」も封筒が閉じている状態の反対として考えられます。