英単語辞典 for Beginners

英単語「entangle」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「entangle」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

entangle
意味もつれさせる、巻き込む、絡ませる、混乱させる、複雑にする

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「entangle」の意味と使い方

「entangle」は「絡み合わせる、巻き込む、混乱させる」という意味の動詞です。物理的に何かが絡まる状況や、抽象的な問題や人間関係が複雑に絡み合って解決が困難になる状況を表します。比喩的には、人を事件や議論などに巻き込む意味合いも持ちます。

「entangle」を使ったフレーズ

「entangle」を使ったよく使われるフレーズは「get entangled in (~に巻き込まれる)」「be entangled with (~と関係を持つ、もつれる)」などがあります。

「entangle」の類義語・同義語

「entangle」の類義語には「involve」「tangle」「snarl」「complicate」「ensnare」などがあります。これらは、文字通りに「絡み合わせる」や「もつれさせる」という意味のほか、比喩的に「複雑にする」「巻き込む」「罠にかける」といった意味合いで使われます。

「entangle」の反対語・対義語

「entangle」の反対語には「disentangle」「untangle」「free」「release」などがあります。これらは、もつれたり絡まったりした状態から解放することを意味し、「entangle」が示す複雑に絡み合った状態とは対照的に、物事を整理したり、自由にする行為を表します。

英単語「entangle」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。