英単語辞典 for Beginners

英単語「engender」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「engender」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

engender
意味生み出す、引き起こす、発生させる、作り出す、もたらす

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「engender」の意味と使い方

「engender」は「生み出す、引き起こす」という意味の動詞です。ある感情や状況、状態などを発生させたり、作り出したりする際に用いられます。例えば、議論を呼んだり、信頼関係を築いたりするような文脈で使用されます。

「engender」を使ったフレーズ

「engender」を使ったよく使われるフレーズは「engender trust(信頼を生む)」「engender a feeling of(~という感情を生み出す)」「engender controversy(論争を引き起こす)」などがあります。

「engender」の類義語・同義語

「engender」の類義語には「generate」「create」「produce」「cause」「bring about」などがあります。これらは、何かを生み出す、作り出す、引き起こすといった意味合いを持ち、engenderと同様に、ある状況や感情、結果などを生じさせることを表します。

「engender」の反対語・対義語

「engender」の反対語には「suppress」「extinguish」「destroy」などがあります。これらは「生み出す」「引き起こす」という意味のengenderとは逆に、「抑圧する」「消滅させる」「破壊する」といった、何かを発生させない、あるいは存在をなくす意味合いを持ちます。

英単語「engender」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。