英単語「element」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
element
意味要素、元素、成分、要因、原理、自然力、適所、少しばかり、初歩
意味要素、元素、成分、要因、原理、自然力、適所、少しばかり、初歩
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「element」の意味と使い方
「element」は「要素」や「元素」という意味の名詞です。構成要素や基本的な部分、化学物質の最小単位などを指し、全体を形作る上で欠かせないものを表します。
「element」を使ったフレーズ
「element」を使ったよく使われるフレーズには、「in one’s element(本領発揮できる場所)」、「the elements(自然の力、悪天候)」、「a key element(重要な要素)」、「an element of surprise(サプライズ要素)」、「elemental(基本的な、自然の)」などがあります。
「element」の類義語・同義語
elementの類義語には「component」「constituent」「factor」「ingredient」「part」などがあります。これらは全て、全体を構成する個々の要素や部分を指す言葉としてelementと置き換え可能です。ただし、文脈によってニュアンスが異なるため、適切な単語を選ぶ必要があります。
「element」の反対語・対義語
elementの反対語には「whole」「compound」などがあります。elementは要素や単一の構成要素を指しますが、wholeは全体や完全なものを、compoundは複数の要素が結合した化合物を意味します。
英単語「element」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。