「electric」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
electric
意味電気の、電気的な、電気で動く、電気に関する、帯電した
発音記号/ɪˈɫɛktɹɪk/
意味電気の、電気的な、電気で動く、電気に関する、帯電した
発音記号/ɪˈɫɛktɹɪk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「electric」の意味と使い方
electricは「電気の」「電気的な」という意味の形容詞です。電気によって動くものや、電気に関係するもの全般を指し、電気製品や電気エネルギーなど、幅広い分野で使用されます。
「electric」を使ったフレーズ
「electric」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
electric car(電気自動車)
electric guitar(エレキギター)
electric bill(電気料金)
electric shock(感電)
electric power(電力)
electric current(電流)
electric field(電場)
electric vehicle(電気自動車)
electric fan(扇風機)
electric blanket(電気毛布)
electric eel(電気ウナギ)
electric potential(電位)
electric circuit(電気回路)
electric appliance(電化製品)
electric motor(電気モーター)
electric guitar(エレキギター)
electric bill(電気料金)
electric shock(感電)
electric power(電力)
electric current(電流)
electric field(電場)
electric vehicle(電気自動車)
electric fan(扇風機)
electric blanket(電気毛布)
electric eel(電気ウナギ)
electric potential(電位)
electric circuit(電気回路)
electric appliance(電化製品)
electric motor(電気モーター)
「electric」を使ったよく使われるフレーズは「electric car(電気自動車)」「electric guitar(エレキギター)」「electric bill(電気料金)」「electric shock(感電)」「electric potential(電位)」などがあります。
「electric」の類義語・同義語
electricの類義語には「electrical」「powered」「energized」などがあります。electricalは電気に関する一般的な形容詞で、poweredは電力で動くことを、energizedは活力を与えられた、または通電された状態を表します。
「electric」の反対語・対義語
「electric」の反対語には「manual」「mechanical」などがあります。manualは手動、mechanicalは機械式を意味し、電気を動力としないものを指します。他に「non-electric」も直接的な反対語として使えます。