「drawback」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
drawback
意味欠点、弱点、短所、不利な点、障害、マイナス面
発音記号/ˈdɹɔˌbæk/
意味欠点、弱点、短所、不利な点、障害、マイナス面
発音記号/ˈdɹɔˌbæk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「drawback」の意味と使い方
「drawback」は「欠点、弱点」という意味の名詞です。計画や製品、状況などにおける不都合な点やマイナス要素を指し、目標達成を妨げる可能性のあるものです。短所や難点と言い換えることもできます。
「drawback」を使ったフレーズ
「drawback」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
drawback of~(~の欠点)
major drawback(大きな欠点)
significant drawback(重大な欠点)
main drawback(主な欠点)
potential drawback(潜在的な欠点)
have a drawback(欠点がある)
overcome a drawback(欠点を克服する)
despite the drawbacks(欠点にもかかわらず)
major drawback(大きな欠点)
significant drawback(重大な欠点)
main drawback(主な欠点)
potential drawback(潜在的な欠点)
have a drawback(欠点がある)
overcome a drawback(欠点を克服する)
despite the drawbacks(欠点にもかかわらず)
「drawback」を使ったよく使われるフレーズは「the main drawback(主な欠点)」「a major drawback(大きな欠点)」「have a drawback(欠点がある)」「despite the drawbacks(欠点はあるものの)」などがあります。
「drawback」の類義語・同義語
「drawback」の類義語には「disadvantage」「downside」「weakness」「flaw」「shortcoming」などがあります。これらは全て、何かの欠点や不利な点を指す言葉で、計画や製品、状況などが持つネガティブな側面を表す際に使われます。
「drawback」の反対語・対義語
「drawback」の反対語には「advantage」「benefit」「strength」などがあります。これらはそれぞれ、欠点や不利な点を示すdrawbackとは対照的に、有利な点、利益、強みといった意味合いを持ちます。