英単語「downside」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
downside
意味短所、欠点、マイナス面、デメリット、不都合、弱点、負の側面
意味短所、欠点、マイナス面、デメリット、不都合、弱点、負の側面
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「downside」の意味と使い方
「downside」は「欠点、短所、マイナス面」という意味の名詞です。ある物事の良い面とは反対の、望ましくない側面を指し、リスクやデメリットといったニュアンスを含みます。
「downside」を使ったフレーズ
「downside」を使ったよく使われるフレーズは「the downside of (~の欠点)」「on the downside (悪い面では)」「downside risk (下方リスク)」「downside potential (下落の可能性)」などがあります。
「downside」の類義語・同義語
「downside」の類義語には「disadvantage」「drawback」「negative aspect」「weakness」「shortcoming」などがあります。これらは全て、ある物事の否定的な側面や欠点を指し示す言葉で、「不利益」「難点」「マイナス面」「弱点」「欠点」といった意味合いを持ちます。
「downside」の反対語・対義語
「downside」の反対語には「upside」「advantage」「benefit」などがあります。upsideは良い面や有利な点を指し、advantageは有利な立場や強みを意味し、benefitは利益や恩恵を表します。これらは全てdownsideが持つ否定的な側面とは対照的に、肯定的な側面や有利な状況を示す言葉です。
英単語「downside」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。