英単語辞典 for Beginners

英単語「downgrade」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「downgrade」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

downgrade
意味格下げする、降格させる、性能低下、品質低下、価値を下げる

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「downgrade」の意味と使い方

「downgrade」は「格下げ、性能低下、価値を下げること」という意味の名詞・動詞です。品質や地位、評価などを下げる行為や、それによって生じる状態を表します。例えば、商品の品質を落とすことや、企業の信用格付けを下げることなどが該当します。

「downgrade」を使ったフレーズ

「downgrade」を使ったよく使われるフレーズは「downgrade to (~に格下げする)」「downgrade from (~から格下げされる)」「credit downgrade (信用格付けの引き下げ)」「software downgrade (ソフトウェアのダウングレード)」などがあります。

「downgrade」の類義語・同義語

「downgrade」の類義語には「demote」「degrade」「reduce」「lower」「diminish」などがあります。これらは、地位、品質、価値、重要性などを下げる、悪化させる、減少させるという意味合いを持ちます。

「downgrade」の反対語・対義語

「downgrade」の反対語には「upgrade」「promote」「enhance」などがあります。upgradeは性能や品質を向上させること、promoteは昇進させることや促進すること、enhanceは価値や魅力を高めることを意味し、いずれもdowngrade(格下げ、品質低下)とは逆の概念を表します。

英単語「downgrade」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。