英単語辞典 for Beginners

「double」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

double」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

double
意味二重の、倍の、二倍、重ねる、二重にする
発音記号/ˈdəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「double」の意味と使い方

「double」は「2倍、2重の」という意味の形容詞、副詞、動詞、名詞です。数量や程度が2倍であること、または2つ重なっている状態を表します。動詞としては、2倍にする、折り返すなどの意味を持ちます。名詞としては、2倍の量やそっくりな人(影武者)を指します。

「double」を使ったフレーズ

「double」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

double down(強気に出る)
double check(再確認する)
double date(ダブルデート)
double standard(二重基準)
double-edged sword(両刃の剣)
double take(二度見)
double time(倍の速さで)
double trouble(手に負えない問題)

doubleを使ったよく使われるフレーズは「double check(再確認する)」「double date(ダブルデート)」「double meaning(二重の意味)」などがあります。

「double」の類義語・同義語

「double」の類義語には「duplicate」「twin」「twice」「dual」「binary」などがあります。duplicateは全く同じものを指し、twinは双子のように二つで一組、twiceは回数を倍にする意味、dualは二重性や二つの要素を持つこと、binaryは二進法のように二つで構成されることを意味します。

「double」の反対語・対義語

「double」の反対語には「single」「half」などがあります。singleは「単一の」、halfは「半分の」という意味で、doubleが「二重の」「2倍の」という意味であるのに対し、それぞれ反対の意味合いを持ちます。