英単語辞典 for Beginners

「ditch」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

ditch」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ditch
意味溝、捨てる、見捨てる、逃げる、サボる
発音記号/ˈdɪtʃ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「ditch」の意味と使い方

「ditch」は「溝、用水路」という意味の名詞、また「捨てる、見捨てる」という意味の動詞です。名詞としては、水などを流すための細長い掘られた場所を指し、動詞としては、不要なものを放棄したり、責任を放棄したりする行為を表します。

「ditch」を使ったフレーズ

「ditch」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

ditch the plan(計画を放棄する)
ditch school(学校をサボる)
ditch someone(誰かを捨てる)
in the ditch(窮地に陥って)
a ditch effort(無駄骨折り)
ditch the car(車を捨てる)

「ditch」を使ったよく使われるフレーズは「ditch class/work(授業/仕事をサボる)」「ditch someone(誰かを振る/見捨てる)」「ditch something(何かを捨てる/手放す)」などがあります。

「ditch」の類義語・同義語

「ditch」の類義語には「abandon」「discard」「dump」「jettison」「scrap」「chuck」「get rid of」「throw away」「leave behind」「forsake」などがあります。これらは、何かを放棄する、捨てる、見捨てる、手放すといった意味合いで「ditch」と共通します。

「ditch」の反対語・対義語

「ditch」の反対語には「keep」「maintain」「cherish」などがあります。これらは「捨てる」や「放棄する」といった意味合いのditchとは反対に、「維持する」「大切にする」といった意味を持ちます。