英単語「desire」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
desire
意味欲求、願望、渇望、欲望、希望、切望、欲する、願う、望む
意味欲求、願望、渇望、欲望、希望、切望、欲する、願う、望む
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「desire」の意味と使い方
「desire」は「願望、欲求」という意味の名詞、および「~を強く望む、~を切望する」という意味の動詞です。何かを手に入れたい、何かを成し遂げたいという強い気持ちを表す言葉で、恋愛感情や性欲といった意味合いも持ちます。
「desire」を使ったフレーズ
「desire」を使ったよく使われるフレーズには、「desire for(~への欲求)」、「desire to(~したいという願望)」、「burning desire(燃えるような願望)」、「sexual desire(性的欲求)」、「desire greatly(強く望む)」などがあります。
「desire」の類義語・同義語
desireの類義語には「want」「wish」「longing」「yearning」「craving」などがあります。wantは一般的な欲求、wishは叶えたい願望、longingとyearningは切望、cravingは強い渇望を表します。
「desire」の反対語・対義語
desireの反対語には「aversion」「dislike」「indifference」などがあります。aversionは強い嫌悪感、dislikeは嫌いな気持ち、indifferenceは無関心や興味のなさを示し、いずれも何かを強く求めるdesireとは対照的な意味合いを持ちます。
英単語「desire」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。