英単語辞典 for Beginners

「decrease」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

decrease」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

decrease
意味減少する、減る、減らす、低下、縮小、下落
発音記号/ˈdiˌkɹis/, /dɪˈkɹis/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「decrease」の意味と使い方

「decrease」は「減少する」という意味の動詞、または「減少」という意味の名詞です。数量や程度が小さくなることを指し、自動詞としても他動詞としても使われます。例えば、人口が減少する、価格を減少させる、などの文脈で使用されます。

「decrease」を使ったフレーズ

「decrease」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

decrease in price(価格の低下)
decrease in size(サイズの縮小)
decrease in number(数の減少)
decrease gradually(徐々に減少する)
decrease significantly(大幅に減少する)
decrease steadily(着実に減少する)
decrease rapidly(急速に減少する)

「decrease」を使ったよく使われるフレーズは「a decrease in(~の減少)」「decrease by(~だけ減少する)」「decrease from A to B(AからBへ減少する)」などがあります。これらは、数量、割合、程度などが減少することを表す際に用いられます。

「decrease」の類義語・同義語

decreaseの類義語には「reduce」「diminish」「lessen」「decline」「fall」などがあります。これらは全て、量、程度、価値などが減少することを意味しますが、ニュアンスが異なります。「reduce」は意図的な削減、「diminish」は徐々に減少、「lessen」は苦痛などを軽減、「decline」は緩やかな減少、「fall」は急激な減少を表すことがあります。

「decrease」の反対語・対義語

「decrease」の反対語には「increase」「grow」「rise」「expand」などがあります。これらは、減少や縮小を表すdecreaseとは逆に、増加、成長、上昇、拡大といった意味を持ち、量や程度が増す状況を表します。