英単語「dare」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
dare
意味挑戦する、あえて〜する、勇気を出す、敢えて
意味挑戦する、あえて〜する、勇気を出す、敢えて
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「dare」の意味と使い方
「dare」は「あえて~する、思い切って~する」という意味の動詞です。困難や危険を冒して何かをすることを表し、相手を挑発する意味合いや、可能性を問うニュアンスも持ちます。「~する勇気がある」という意味でも使われます。
「dare」を使ったフレーズ
「dare」を使ったよく使われるフレーズは「How dare you!(よくもそんなことを!)」「I dare say(たぶん~だろう)」「dare to V(思い切って~する)」などがあります。
「dare」の類義語・同義語
dareの類義語には「venture」「risk」「challenge」「defy」「brave」などがあります。ventureは危険を冒して試みる、riskは危険を承知で行動する、challengeは相手に勝負を挑む、defyは権威などに逆らう、braveは困難に勇敢に立ち向かうといった意味合いで、dareの持つ「あえて~する」というニュアンスをそれぞれ異なる角度から表現します。
「dare」の反対語・対義語
「dare」の反対語には「fear」「hesitate」「be afraid」などがあります。「dare」が大胆に何かをすることを意味するのに対し、これらの語は恐れやためらい、不安を感じて行動を避けることを表します。
英単語「dare」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。