「crossing」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
crossing
意味横断、交差、交差点、横断すること、交差すること、渡ること、交配、苦難、妨害
発音記号/ˈkɹɔsɪŋ/
意味横断、交差、交差点、横断すること、交差すること、渡ること、交配、苦難、妨害
発音記号/ˈkɹɔsɪŋ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「crossing」の意味と使い方
「crossing」は「交差点、横断、横断すること」という意味の名詞です。動詞「cross」の進行形でもあり、「横切っていること」を意味します。また、異なる種類のもの同士が交わることや、品種改良の意味合いも持ちます。
「crossing」を使ったフレーズ
「crossing」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
road crossing(道路横断)
level crossing(踏切)
street crossing(街路横断)
cross the street(道を渡る)
cross the road(道を渡る)
zebra crossing(横断歩道)
pedestrian crossing(歩行者用横断歩道)
railway crossing(踏切)
dangerous crossing(危険な交差点)
border crossing(国境を越える)
crossing guard(横断歩道監視員)
crossing the line(一線を越える)
make a crossing(横断する)
safe crossing(安全な横断)
at the crossing(交差点で)
level crossing(踏切)
street crossing(街路横断)
cross the street(道を渡る)
cross the road(道を渡る)
zebra crossing(横断歩道)
pedestrian crossing(歩行者用横断歩道)
railway crossing(踏切)
dangerous crossing(危険な交差点)
border crossing(国境を越える)
crossing guard(横断歩道監視員)
crossing the line(一線を越える)
make a crossing(横断する)
safe crossing(安全な横断)
at the crossing(交差点で)
「crossing」を使ったよく使われるフレーズは「crossing guard(交通整理員)」「crossing the line(一線を越える)」「double-crossing(裏切り行為)」「crossing my fingers(幸運を祈る)」などがあります。
「crossing」の類義語・同義語
「crossing」の類義語には「intersection」「junction」「overpass」「underpass」「traverse」「passage」などがあります。intersectionは交差点、junctionは合流地点、overpassは陸橋、underpassは地下道、traverseは横断、passageは通路といった意味合いで、いずれも何かを横切ったり、通過したりする状況を表します。
「crossing」の反対語・対義語
「crossing」の反対語には「separation」「division」「divergence」などがあります。これらは交差や横断といった意味合いを持つcrossingとは異なり、分離、分割、分岐といった、何かが分かれる、離れるといった意味を表します。