英単語辞典 for Beginners

「correctness」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

correctness」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

correctness
意味正しさ、正確さ、適切さ、妥当性、整合性、適正、正当性、礼儀正しさ、作法どおりであること
発音記号/kɝˈɛktnəs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「correctness」の意味と使い方

「correctness」は「正確さ、正しさ、妥当性」という意味の名詞です。事実や基準に合致している状態、誤りがないこと、または適切であることを指します。文法的な正しさや、行動や判断の適切さなど、幅広い対象に対して用いられます。

「correctness」を使ったフレーズ

「correctness」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

grammatical correctness(文法的な正しさ)
political correctness(ポリティカル・コレクトネス/政治的正当性)
mathematical correctness(数学的な正しさ)
functional correctness(機能的な正しさ)
overall correctness(全体的な正しさ)

「correctness」を使ったよく使われるフレーズは「grammatical correctness(文法的な正しさ)」「political correctness(政治的正しさ、ポリティカル・コレクトネス)」などがあります。

「correctness」の類義語・同義語

「correctness」の類義語には「accuracy」「precision」「validity」「truthfulness」「exactness」などがあります。accuracyは正確さ、precisionは精密さ、validityは妥当性、truthfulnessは真実性、exactnessは厳密さを意味し、いずれも「正しさ」のニュアンスを表しますが、文脈によって使い分けられます。

「correctness」の反対語・対義語

「correctness」の反対語には「incorrectness」「inaccuracy」「error」「wrongness」などがあります。これらは、正しくないこと、不正確さ、誤り、間違っている状態といった意味合いを持ち、正しさや正確さを表す「correctness」とは対照的な概念を表します。