英単語辞典 for Beginners

英単語「convincing」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「convincing」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

convincing
意味説得力のある、納得させる、確信させる、信じさせる、もっともらしい

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「convincing」の意味と使い方

「convincing」は「説得力のある」という意味の形容詞です。相手を納得させる力があり、信じさせるような性質を持つことを表します。議論や証拠、話などが合理的で、真実味を帯びている状態を指し、人を動かす力があるニュアンスを含みます。

「convincing」を使ったフレーズ

「convincing」を使ったよく使われるフレーズは「a convincing argument(説得力のある議論)」「a convincing performance(説得力のある演技)」「convincing evidence(説得力のある証拠)」などがあります。

「convincing」の類義語・同義語

「convincing」の類義語には「persuasive」「compelling」「plausible」「credible」「cogent」などがあります。persuasiveは説得力がある、compellingは人を引き込む、plausibleはもっともらしい、credibleは信用できる、cogentは説得力のある、といった意味合いで、いずれも相手を納得させる力を持つことを表します。

「convincing」の反対語・対義語

「convincing」の反対語には「unconvincing」「implausible」「dubious」などがあります。unconvincingは説得力がない、implausibleは信じがたい、dubiousは疑わしいという意味合いを持ち、いずれもconvincing(説得力のある)とは逆のニュアンスを表します。

英単語「convincing」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。