英単語「connoisseur」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
connoisseur
意味美術、ワイン、料理などの専門知識を持ち、その分野の良し悪しを判断できる人、鑑定家、目利き
意味美術、ワイン、料理などの専門知識を持ち、その分野の良し悪しを判断できる人、鑑定家、目利き
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「connoisseur」の意味と使い方
「connoisseur」は「鑑定家、目利き」という意味の名詞です。特に美術品やワインなどの分野で優れた知識や経験を持つ専門家を指します。
「connoisseur」を使ったフレーズ
「connoisseur」を使ったよく使われるフレーズは「a wine connoisseur(ワインの鑑定家)」、「art connoisseur(芸術愛好家)」、「connoisseur of fine cuisine(高級料理の通)」などがあります。
「connoisseur」の類義語・同義語
「connoisseur」の類義語には「expert」「aficionado」「enthusiast」「gourmet」「critic」などがあります。expertは専門家、aficionadoは熱狂的なファン、enthusiastは熱中している人、gourmetは美食家、criticは批評家を意味し、いずれもconnoisseurが持つ、ある分野に精通し、高い鑑識眼を持つ人を指す意味合いと共通点があります。
「connoisseur」の反対語・対義語
「connoisseur」の反対語には「ignoramus」「philistine」などがあります。ignoramusは無知な人、philistineは芸術や文化に無関心な人を指し、どちらもconnoisseur(鑑定家、通)とは対照的な意味合いを持ちます。
英単語「connoisseur」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。