英単語辞典 for Beginners

英単語「circle」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「circle」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

circle
意味円、丸、輪、円周、仲間、社会階級、循環、周期、取り囲む、旋回する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「circle」の意味と使い方

「circle」は「円、輪」という意味の名詞であり、「円を描く、取り囲む」という意味の動詞です。名詞としては、中心から等距離にある点の集合でできる図形や、人々が集まってできる輪などを指します。動詞としては、何かを円で囲んだり、円を描くように移動したりする行為を表します。

「circle」を使ったフレーズ

「circle」を使ったよく使われるフレーズには、「full circle(振り出しに戻る、一周回って元の状態)」、「in the loop(情報共有の輪の中にいる)」、「circle of friends(友達の輪)」、「circle around(~の周りを回る、取り囲む)」などがあります。

「circle」の類義語・同義語

circleの類義語には「ring」「sphere」「orb」「loop」「round」などがあります。ringは円環、sphereは球体、orbは球や天体、loopは輪や輪状のもの、roundは丸い形や円形といった意味合いで、それぞれcircleが持つ円や丸という概念と共通点があります。

「circle」の反対語・対義語

「circle」の反対語には「square」「line」などがあります。squareは四角形を指し、丸い円とは対照的な角を持つ形状です。lineは直線であり、円のような閉じた曲線とは異なり、始まりと終わりを持つ開放的な形状を表します。

英単語「circle」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。