英単語辞典 for Beginners

英単語「charge」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「charge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

charge
意味料金、請求、責任、告発、突撃、充電、負荷、担当、満たす、帯電

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「charge」の意味と使い方

「charge」は「料金、請求」という意味の名詞、「充電する、請求する」という意味の動詞です。他にも、「責任、管理」という意味の名詞や、「突撃する、告発する」という意味の動詞としても使われます。

「charge」を使ったフレーズ

「charge」を使ったよく使われるフレーズは「in charge of(担当している)」、「charge someone for something(~に~の代金を請求する)」、「take charge(主導権を握る)」、「free of charge(無料)」などがあります。

「charge」の類義語・同義語

「charge」の類義語には「fee」「price」「cost」「expense」などがあります。これらは全て、何かを得るために支払うべき金額や負担を意味しますが、ニュアンスが異なります。「fee」はサービスに対する料金、「price」は商品に対する価格、「cost」は生産や運営にかかる費用、「expense」は経費や出費全般を指すことが多いです。

「charge」の反対語・対義語

「charge」の反対語には「discharge」「reimburse」「refund」などがあります。「discharge」は義務や責任からの解放、「reimburse」は費用を払い戻すこと、「refund」は代金を払い戻すことを意味し、いずれも「charge」(請求、課金、義務など)とは反対の概念を表します。

英単語「charge」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。