英単語辞典 for Beginners

英単語「cautious」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「cautious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

cautious
意味用心深い、慎重な、注意深い、軽率でない、用心して、警戒して

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「cautious」の意味と使い方

「cautious」は「用心深い」という意味の形容詞です。危険や問題が起こる可能性を考慮し、注意深く行動する様子を表します。軽率な行動を避け、慎重に状況を判断する態度を指し、安全を確保するために必要な注意深さを意味します。

「cautious」を使ったフレーズ

「cautious」を使ったよく使われるフレーズは「be cautious (注意する)」「exercise caution (用心する)」「a cautious approach (慎重なアプローチ)」などがあります。

「cautious」の類義語・同義語

「cautious」の類義語には「careful」「prudent」「wary」「circumspect」などがあります。carefulは注意深く、prudentは賢明で用心深い、waryは用心深く警戒している、circumspectは慎重で用心深いといった意味合いを持ち、いずれも危険を避けるために注意を払う様子を表します。

「cautious」の反対語・対義語

「cautious」の反対語には「reckless」「rash」「careless」「imprudent」などがあります。recklessは無謀な、rashは軽率な、carelessは不注意な、imprudentは分別がないといった意味合いで、いずれも慎重さを欠き、危険を顧みない行動や態度を表します。

英単語「cautious」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。