英単語辞典 for Beginners

「cabin」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

cabin」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

cabin
意味小屋、船室、客室、航空機の操縦室
発音記号/ˈkæbən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「cabin」の意味と使い方

「cabin」は「小屋、船室、航空機の客室」という意味の名詞です。丸太小屋のような簡素な家や、船や飛行機内の区切られた空間を指します。山小屋や避難小屋、客船の個室、飛行機の乗客が座る場所など、様々な状況で使用されます。

「cabin」を使ったフレーズ

「cabin」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

cabin fever(閉塞感)
cabin crew(客室乗務員)
log cabin(丸太小屋)
cabin in the woods(森の小屋)
captain’s cabin(船長室)
airline cabin(航空機の客室)
cabin baggage(機内持ち込み手荷物)

「cabin」を使ったよく使われるフレーズは「cabin fever(閉塞感、倦怠感)」「log cabin(丸太小屋)」「cabin crew(客室乗務員)」などがあります。

「cabin」の類義語・同義語

「cabin」の類義語には「hut」「lodge」「cottage」などがあります。hutは質素な小屋、lodgeは山小屋や狩猟小屋、cottageは田舎の小さな家を指し、いずれもcabinと同様に簡素な住居を表しますが、それぞれニュアンスが異なります。

「cabin」の反対語・対義語

「cabin」の反対語には「mansion」「palace」「castle」などがあります。これらは小屋や船室といった狭い居住空間であるcabinとは対照的に、広大で豪華な邸宅や宮殿、城などを指し、規模や豪華さにおいて正反対の概念を表します。