英単語「boulder」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
boulder
意味大きな丸石、巨岩、岩塊、丸い大岩、転石
意味大きな丸石、巨岩、岩塊、丸い大岩、転石
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「boulder」の意味と使い方
「boulder」は「巨礫(きょれき)」という意味の名詞です。一般的に人が持ち上げられないほど大きい岩塊を指し、河川や山地などで見られます。風化や浸食によって形成され、自然の景観を特徴づける要素の一つとなります。
「boulder」を使ったフレーズ
「boulder」を使ったよく使われるフレーズは「boulder field(岩屑原、巨礫が散乱する場所)」「pushing a boulder uphill(無駄な努力、報われない苦労のたとえ)」などがあります。
「boulder」の類義語・同義語
「boulder」の類義語には「rock」「stone」「massif」などがあります。rockとstoneは一般的な石を指しますが、boulderは特に大きな岩を意味します。massifは、山塊や大きな岩の塊を指し、boulderよりもさらに大規模なものを指す場合があります。
「boulder」の反対語・対義語
「boulder」の反対語には「pebble」「grain of sand」などがあります。boulderが巨大な岩を指すのに対し、pebbleは小石、grain of sandは砂粒を意味し、大きさの点で対照的な概念となります。
英単語「boulder」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。