英単語辞典 for Beginners

英単語「boot」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「boot」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

boot
意味ブーツ、起動する、追い出す、利益、蹴る、役に立たない人

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「boot」の意味と使い方

「boot」は「ブーツ」という意味の名詞、または「起動する」という意味の動詞です。名詞としては足首や脚を覆う靴の一種を指し、動詞としてはコンピュータなどを立ち上げる動作を表します。

「boot」を使ったフレーズ

「boot」を使ったよく使われるフレーズは「boot up(起動する)」、「give someone the boot(解雇する、クビにする)」、「put the boot in(追い打ちをかける)」などがあります。

「boot」の類義語・同義語

「boot」の類義語には「shoe」「footwear」「moccasin」「high-top」「wellingtons」などがあります。これらは全て足を覆う履物を指しますが、bootは一般的に足首より上まで覆うものを指し、shoeはより一般的な履物を指します。footwearは履物全般を指す包括的な言葉です。moccasinは柔らかい革で作られた靴、high-topは足首を覆うスニーカー、wellingtonsは防水の長靴を意味します。

「boot」の反対語・対義語

「boot」の反対語には「remove」「unboot」「disable」などがあります。これらは、起動(boot)の状態から、取り除く、起動を解除する、無効にする、といった意味合いを持ち、コンピュータやシステムが起動している状態を停止させることを指します。

英単語「boot」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。