英単語「bleed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
「bleed」の意味と使い方
「bleed」の主な意味は、血を流す、出血する、という意味です。比喩的には、液体や色がにじみ出る、漏れ出す、という意味でも使われます。また、資金や資源が徐々に失われる、消耗するという意味合いもあります。印刷業界では、画像や色がページの端まで印刷されることを指します。
「bleed」を使った例文
例文:The cut on his finger started to bleed. (彼の指の切り傷から血が出始めた。)
解説:bleedは「出血する」という意味の動詞です。ここでは、指の切り傷から血が出始めた状況を表しています。日常会話や医療現場でよく使われる単語です。
「bleed」の類義語と使い分け
「bleed」の類義語には「hemorrhage」「ooze」「drain」などがあります。「hemorrhage」は医学用語で、大量出血を意味し、深刻な状況で使われます。「ooze」は液体がゆっくりと染み出す様子を表し、比喩的に秘密や感情が漏れる際にも使われます。「drain」は液体が徐々に流れ出ることを指し、体力や資源が消耗される状況にも使われます。「bleed」はこれらの中間的なニュアンスで、出血全般や、資金などが徐々に失われる状況に使われます。
「bleed」の反対語と違い
「bleed」は出血するという意味なので、反対語は止血する「staunch」や「coagulate」が挙げられます。「staunch」は出血を止める、特に傷口からの出血を止めるという意味合いが強く、「coagulate」は血液が凝固する、つまり自然に血が止まるニュアンスです。出血を積極的に止めるか、自然に止まるかという点でニュアンスが異なります。
英単語「bleed」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。