英単語辞典 for Beginners

「batter」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

batter」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

batter
意味打者、バッター、叩き潰す、打ちのめす、衣、どろどろにする
発音記号/ˈbætɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「batter」の意味と使い方

「batter」は「打者」という意味の名詞、または「(食材を)混ぜて衣を作る」「(人や物を)打ちのめす」という意味の動詞です。

「batter」を使ったフレーズ

「batter」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

batter up!(打席へ!)
battered car(ボロボロの車)
batter the enemy(敵を打ちのめす)
batter down the door(ドアを叩き壊す)
cake batter(ケーキの生地)
egg batter(卵液)
battered woman(虐待された女性)
battered reputation(傷ついた評判)
take a battering(ひどい目に遭う)
a battering ram(破城槌)
batter the market(市場を圧迫する)
get battered(打ちのめされる)
battered and bruised(傷だらけの)
battering winds(激しい風)
to batter someone(~を殴る)

「batter」を使ったよく使われるフレーズは「batter up(打席に入れ)」「battered and bruised(打ちのめされ傷だらけ)」「fish and chips battered(衣をつけたフィッシュアンドチップス)」などがあります。

「batter」の類義語・同義語

「batter」の類義語には「beat」「pound」「smash」「strike」「thrash」などがあります。これらは、激しく打ち付ける、叩き潰すといった意味合いでbatterと同様に使われます。料理においては「coat」も、衣を付けるという意味で類義語として捉えられます。

「batter」の反対語・対義語

「batter」の反対語には「repair(修理する)」「mend(修繕する)」「restore(復元する)」などがあります。これらは、物を打ち壊したり傷つけたりする「batter」とは逆に、物を元の良い状態に戻す意味合いを持ちます。