英単語「barometer」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
barometer
意味気圧計、指標、目安、晴雨計、判断基準
意味気圧計、指標、目安、晴雨計、判断基準
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「barometer」の意味と使い方
「barometer」は「気圧計」という意味の名詞です。気圧を測定する器具のことで、天気予報や航空、登山などで利用されます。比喩的には、社会情勢や経済状況などを測る指標としても用いられ、「~のバロメーター」のように表現されます。
「barometer」を使ったフレーズ
「barometer」を使ったよく使われるフレーズは「a barometer of (something)」「~の指標」「a political barometer」「政治の風向きを示すもの」などがあります。
「barometer」の類義語・同義語
「barometer」の類義語には「indicator」「gauge」「measure」「yardstick」などがあります。これらは全て、何らかの状態や傾向を示す指標や尺度を意味します。barometerが気圧計として天候の変化を予測するのに使われるように、これらの類義語も、経済状況や社会情勢など、様々な事象の変化を把握するために用いられます。
「barometer」の反対語・対義語
「barometer」の反対語には「thermometer」「hygrometer」などがあります。barometerは気圧を測る計器ですが、thermometerは温度を、hygrometerは湿度を測る計器であり、それぞれ異なる気象要素を測定するため、barometerの示す気圧とは対照的な情報を得る手段と言えます。
英単語「barometer」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。