英単語「badge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
badge
意味記章、バッジ、身分証明、象徴、証
意味記章、バッジ、身分証明、象徴、証
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「badge」の意味と使い方
「badge」は「記章、バッジ」という意味の名詞です。身分や所属、資格などを表すために衣服などにつけるもので、金属やプラスチックなどで作られています。イベントの参加証や、警察官や警備員の制服につける階級章なども含まれます。
「badge」を使ったフレーズ
「badge」を使ったよく使われるフレーズは「a badge of honor(名誉の証)」「a police badge(警察バッジ)」「to wear a badge(バッジをつける)」などがあります。
「badge」の類義語・同義語
「badge」の類義語には「emblem」「insignia」「token」「mark」「label」などがあります。これらは全て、身分や所属、資格などを表すために身につけたり、表示したりするものを指します。emblemは象徴的な意味合いが強く、insigniaは権威や地位を示す場合に使われます。tokenは記念品や証として、markやlabelは識別や分類のために用いられることが多いです。
「badge」の反対語・対義語
「badge」の反対語には「penalty」「demerit」などがあります。badgeは功績や資格を示すものですが、penaltyは違反や過失に対する罰、demeritは欠点や短所を意味します。これらはbadgeが表す肯定的な意味合いとは対照的な、否定的な意味合いを持ちます。
英単語「badge」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。