英単語辞典 for Beginners

英単語「autopsy」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「autopsy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

autopsy
意味検死、剖検、死体解剖、死因究明のための検査

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「autopsy」の意味と使い方

「autopsy」は「死体解剖、検死」という意味の名詞です。死因究明や病理解明のために、医師が死体を解剖し内部を調べることを指します。犯罪捜査の一環として行われる場合もあります。

「autopsy」を使ったフレーズ

「autopsy」を使ったよく使われるフレーズは「perform an autopsy(剖検を行う)」「autopsy report(剖検報告書)」「cause of death revealed by autopsy(剖検で明らかになった死因)」などがあります。

「autopsy」の類義語・同義語

「autopsy」の類義語には「post-mortem examination」「necropsy」「examination of a corpse」などがあります。これらは全て、死因や病状を特定するために行われる、死体の解剖や検査を指す言葉です。

「autopsy」の反対語・対義語

「autopsy」の反対語には「biopsy(生検)」、「examination during life(生前検査)」などがあります。autopsyは死後に行われる解剖であるのに対し、biopsyは生存中に組織を採取して検査すること、examination during lifeは生存中に行われる様々な検査を指します。

英単語「autopsy」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。