「assignment」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
assignment
意味課題、宿題、任務、割り当て、任命、譲渡
発音記号/əˈsaɪnmənt/
意味課題、宿題、任務、割り当て、任命、譲渡
発音記号/əˈsaɪnmənt/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「assignment」の意味と使い方
「assignment」は「課題、宿題、任務、任命」という意味の名詞です。学校や仕事で与えられるタスク、特定の役割や責任を人に割り当てる行為、または割り当てられた任務そのものを指します。
「assignment」を使ったフレーズ
「assignment」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
homework assignment(宿題)
class assignment(授業課題)
group assignment(グループ課題)
final assignment(期末課題)
difficult assignment(難しい課題)
challenging assignment(やりがいのある課題)
new assignment(新しい仕事)
important assignment(重要な仕事)
urgent assignment(緊急の仕事)
complete the assignment(課題を完了する)
submit the assignment(課題を提出する)
work on the assignment(課題に取り組む)
get the assignment(課題を受ける)
assign a task(仕事を割り当てる)
assignment deadline(課題の締め切り)
class assignment(授業課題)
group assignment(グループ課題)
final assignment(期末課題)
difficult assignment(難しい課題)
challenging assignment(やりがいのある課題)
new assignment(新しい仕事)
important assignment(重要な仕事)
urgent assignment(緊急の仕事)
complete the assignment(課題を完了する)
submit the assignment(課題を提出する)
work on the assignment(課題に取り組む)
get the assignment(課題を受ける)
assign a task(仕事を割り当てる)
assignment deadline(課題の締め切り)
「assignment」を使ったよく使われるフレーズには、「complete an assignment(課題を終わらせる)」、「homework assignment(宿題)」、「work assignment(仕事の任務)」などがあります。
「assignment」の類義語・同義語
「assignment」の類義語には「task」「project」「mission」「job」「duty」などがあります。これらは全て、割り当てられた仕事や課題、任務といった意味合いを持ちますが、ニュアンスには差があります。「task」はより具体的な作業、「project」は計画的な事業、「mission」は重要な使命、「job」は職業的な仕事、「duty」は義務的な任務を指すことが多いです。
「assignment」の反対語・対義語
「assignment」の反対語には「release」「discharge」「dismissal」などがあります。これらは、割り当てられた任務や責任からの解放、免除、解任といった意味合いを持ち、assignmentが何かを課す、割り当てるという行為であるのに対し、それを取り除く、終わらせるという点で反対の意味となります。