英単語辞典 for Beginners

「approximation」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

approximation」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

approximation
意味近似、概算、推測、類似、模倣、代替、見当、見積もり、概略、大体
発音記号/əˌpɹɑksəˈmeɪʃən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「approximation」の意味と使い方

「approximation」は「近似、概算、類似」という意味の名詞です。ある値や状態を、正確ではないものの近い値で表すこと、またはその結果を指します。数学や科学の分野で、複雑な計算を簡単にするためによく用いられます。

「approximation」を使ったフレーズ

「approximation」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

approximation error(近似誤差)
close approximation(近似)
good approximation(良い近似)
first approximation(一次近似)
numerical approximation(数値近似)
linear approximation(線形近似)
successive approximation(逐次近似)
rough approximation(概算)
order of approximation(近似の次数)

「approximation」を使ったよく使われるフレーズは「close approximation(近似値)」「good approximation(良い近似)」「linear approximation(線形近似)」などがあります。

「approximation」の類義語・同義語

「approximation」の類義語には「estimate」「estimation」「rough calculation」「close guess」「near equivalent」「likeness」「resemblance」などがあります。これらは、厳密な値や結果ではなく、近い値や類似性を示す際に用いられます。例えば、estimateは概算、resemblanceは類似点を意味します。

「approximation」の反対語・対義語

「approximation」の反対語には「exactness」「precision」「accuracy」などがあります。これらは近似や概算とは対照的に、正確さ、精密さ、厳密さを意味します。approximationがある程度の誤差や簡略化を含むのに対し、これらの語は可能な限り誤りがない状態を表します。