「anyone」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
anyone
意味誰でも、誰か、誰も(肯定文)、誰か(疑問文)、誰も(否定文)
発音記号/ˈɛniˌwən/, /ˈɛniwən/
意味誰でも、誰か、誰も(肯定文)、誰か(疑問文)、誰も(否定文)
発音記号/ˈɛniˌwən/, /ˈɛniwən/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「anyone」の意味と使い方
「anyone」は「誰でも、誰か」という意味の代名詞です。不特定の人を指し、肯定文では「誰でも」、疑問文では「誰か」という意味合いで使われます。否定文では「誰も~ない」という意味になることもあります。
「anyone」を使ったフレーズ
「anyone」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
Anyone can do it.(誰でもできる)
Is there anyone here?(ここに誰かいますか?)
Anyone who wants to…(~したい人は誰でも)
I didn’t see anyone.(誰にも会わなかった)
Ask anyone.(誰かに聞いてごらん)
Anyone else?(他に誰かいますか?)
I’ll help anyone.(誰でも手伝います)
Is anyone there?(そこに誰かいますか?)
There isn’t anyone.(誰もいません)
Call anyone you like.(好きな人に電話して)
Anyone home?(誰かいますか?)
I can help anyone in need.(困っている人を誰でも助けます)
Don’t tell anyone.(誰にも言わないで)
Is anyone coming?(誰か来ますか?)
I’ll ask anyone I can.(できる限り誰にでも聞きます)
Is there anyone here?(ここに誰かいますか?)
Anyone who wants to…(~したい人は誰でも)
I didn’t see anyone.(誰にも会わなかった)
Ask anyone.(誰かに聞いてごらん)
Anyone else?(他に誰かいますか?)
I’ll help anyone.(誰でも手伝います)
Is anyone there?(そこに誰かいますか?)
There isn’t anyone.(誰もいません)
Call anyone you like.(好きな人に電話して)
Anyone home?(誰かいますか?)
I can help anyone in need.(困っている人を誰でも助けます)
Don’t tell anyone.(誰にも言わないで)
Is anyone coming?(誰か来ますか?)
I’ll ask anyone I can.(できる限り誰にでも聞きます)
「anyone」を使ったよく使われるフレーズは「Does anyone know…?(誰か知っていますか?)」、「Is anyone there?(誰かいますか?)」、「Anyone can do it.(誰でもできる)」、「Anyone else?(他に誰か?)」などがあります。
「anyone」の類義語・同義語
anyoneの類義語には「anybody」「someone」「somebody」「whoever」などがあります。anybodyはanyoneとほぼ同義で置き換え可能です。someoneとsomebodyは「誰か」を意味し、特定の人を指さない点で共通します。whoeverは「誰であろうと」という意味合いで、条件や制限なく誰でも含むニュアンスがあります。
「anyone」の反対語・対義語
「anyone」の反対語には「no one」「nobody」などがあります。これらは「誰も~ない」という意味で、anyが持つ「誰でも」「誰か」という肯定的な意味合いを否定します。他に、特定の人物を指す場合は「everyone else(他の全員)」が反対の意味合いを持つこともあります。