「anyhow」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
anyhow
意味とにかく、いずれにせよ、どうにかして、何とか、まあ、とにかく、それはさておき
発音記号/ˈɛniˌhaʊ/
意味とにかく、いずれにせよ、どうにかして、何とか、まあ、とにかく、それはさておき
発音記号/ˈɛniˌhaʊ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「anyhow」の意味と使い方
「anyhow」は「とにかく、いずれにせよ」という意味の副詞です。状況や理由に関わらず、何かを始めたり、結論を述べたりする際に用いられます。また、「いい加減に、乱雑に」という意味で使われることもあります。
「anyhow」を使ったフレーズ
「anyhow」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
Anyhow, let’s go.(とにかく、行こう)
Thanks anyhow.(とにかくありがとう)
I’ll do it anyhow.(とにかくやるよ)
It doesn’t matter anyhow.(どうせ関係ないよ)
Thanks anyhow.(とにかくありがとう)
I’ll do it anyhow.(とにかくやるよ)
It doesn’t matter anyhow.(どうせ関係ないよ)
「anyhow」を使ったよく使われるフレーズは「Anyhow, let’s get back to the point.(とにかく、本題に戻りましょう。)」「I don’t like him, but I helped him anyhow.(彼のことは好きじゃないけど、とにかく助けた。)」などがあります。
「anyhow」の類義語・同義語
「anyhow」の類義語には「anyway」「regardless」「nevertheless」「in any case」「still」などがあります。これらは、前の発言や状況に関わらず、話題を転換したり、結論を述べたりする際に使われます。また、「somehow」は、方法が不明確ながらも何かが起こることを示す点で、anyhowと似たニュアンスを持つことがあります。
「anyhow」の反対語・対義語
「anyhow」の反対語には「specifically」「precisely」などがあります。これらは「とにかく」「どうにかして」といったanyhowの曖昧さや不正確さとは対照的に、「明確に」「正確に」という意味合いを持ち、特定の目的や方法に沿って行動することを示します。