英単語辞典 for Beginners

「amulet」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

amulet」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

amulet
意味お守り、魔除け、護符、厄除け、縁起物、幸運をもたらす物
発音記号/ˈæmjəɫət/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「amulet」の意味と使い方

「amulet」は「お守り」という意味の名詞です。災いや病気から身を守ると信じられ、身につけたり携帯したりする装飾品や小物を指します。幸運をもたらすとされることもあり、様々な形や素材で作られています。

「amulet」を使ったフレーズ

「amulet」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

amulet for good luck(幸運のお守り)
wear an amulet(お守りを身に着ける)
protective amulet(守護のお守り)
ancient amulet(古代のお守り)
lucky amulet(幸運のお守り)
amulet against evil(悪に対するお守り)
powerful amulet(強力なお守り)

「amulet」を使ったよく使われるフレーズは「wear an amulet (お守りを身につける)」「amulet for good luck (幸運のお守り)」「protective amulet (魔除けのお守り)」などがあります。

「amulet」の類義語・同義語

「amulet」の類義語には「charm」「talisman」「fetish」などがあります。これらは全て、身につけることで持ち主を災厄から守ったり、幸運をもたらすと信じられているお守りのようなものを指します。それぞれニュアンスが異なり、charmは魅力的なお守り、talismanは特別な力を持つもの、fetishは呪物的な意味合いを含む場合があります。

「amulet」の反対語・対義語

「amulet」の反対語には「curse(呪い)」「jinx(縁起の悪いもの)」などがあります。amuletは身を守るお守りですが、curseやjinxは不幸や災いをもたらすと信じられています。