「alongside」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
alongside
意味そばに、並んで、~に沿って、~と並行して、~と一緒に、~に加えて
発音記号/əˈɫɔŋˈsaɪd/
意味そばに、並んで、~に沿って、~と並行して、~と一緒に、~に加えて
発音記号/əˈɫɔŋˈsaɪd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「alongside」の意味と使い方
「alongside」は「~のそばに、~と並んで」という意味の前置詞・副詞です。物理的な位置関係を表し、何かが別のもののすぐ隣にある状態を示します。また、「~と一緒に、~と協力して」という意味合いで、比喩的に使われることもあります。
「alongside」を使ったフレーズ
「alongside」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
alongside with(~と一緒に)
work alongside(~と協力する)
live alongside(~と隣り合って暮らす)
alongside the river(川沿いに)
stand alongside(~の側に立つ)
develop alongside(~と共に発展する)
run alongside(~と並走する)
work alongside(~と協力する)
live alongside(~と隣り合って暮らす)
alongside the river(川沿いに)
stand alongside(~の側に立つ)
develop alongside(~と共に発展する)
run alongside(~と並走する)
alongsideを使ったよく使われるフレーズは「alongside with(~と一緒に、~に加えて)」、「alongside each other(互いに並んで)」、「work alongside(~と一緒に働く)」、「stand alongside(~の側に立つ、~を支持する)」などがあります。
「alongside」の類義語・同義語
alongsideの類義語には「beside」「next to」「by」「near」「adjacent to」などがあります。これらは全て「~のそばに」「~の隣に」という意味合いを持ち、物理的な位置関係を表す際にalongsideの代わりに使うことができます。
「alongside」の反対語・対義語
alongsideの反対語には「apart」「away from」などがあります。apartは物理的な距離や分離を表し、away fromは場所的な隔たりを示すため、何かが隣り合っている状態を表すalongsideとは反対の意味合いになります。